販路開拓におけるオンライン活用をサポートします!

オンラインを活用して新規顧客開拓を行う中小企業の取り組みをご紹介します。

オンライン活用型販路開拓支援事業では、オンラインを取り入れた新しいスタイルの営業活動の実現を目指す都内中小企業の皆様に向けて、「セミナー・講座・ハンズオン支援・オンライン商談会等」の様々な支援をしています。

オンライン活用型販路開拓支援事業のご紹介

  • 普及啓発
    オンライン販路開拓セミナー
  • 人材育成
    オンライン販路開拓マスター講座
    【基礎編】【実践編】
  • 実践
    専門家による個別支援(ハンズオン)
    オンライン商談会

オンライン販路開拓セミナー

中小企業の販路開拓におけるオンライン活用の必要性、有効性の説明や活用事例をご紹介します。(年2回、定員40名)

オンライン販路開拓マスター講座(基礎編・実践編)

オンラインを活用した販路開拓を習得していただくため、オンラインツール等を活用した営業活動や販売促進について連続講座を実施します。

  • 「基礎編」(無料)
    • 企業におけるオンライン活用の重要性
    • デジタルマーケティングの概要
    • オンライン商談の効果を高めるポイントなど
  • 「実践編」(有料 3万円/1社)
    • オンライン販路開拓戦略(実施計画)の策定方法
    • Webサイトやブログ、SNS、動画等のコンテンツの作り方
    • Webサイト等の改善に役立つ、アクセス解析の活用法など

令和4年度の内容

専門家による個別支援(ハンズオン)(展示会出展コース/課題解決コース)

オンライン販路開拓アドバイザーが、1社につき1人が専任となって、企業のオンラインを活用した営業活動や販路開拓の計画の実行・検証についてサポートします。

展示会出展コース

  • オンライン展示会の出展を支援(小間料金の半額程度を公社で負担)
  • オンライン展示会で新規顧客を開拓する方法
  • SEO対策やWeb広告等を活用した集客手法など

課題解決コース

  • オンラインツール等の導入や活用方法、ホームページの改善、SEO対策に関するアドバイス
  • 訴求効果の高いSNSコンテンツの作り方等、オンライン活用に関する課題の支援など

オンライン商談会

オンライン商談会を活用して、効率的なマッチングを支援します。

  • オンラインによるマッチングの機会を提供(オンライン商談会)

令和4年度の内容

  • オンライン商談会について
  • 発注企業募集についての詳細はこちら
  • 受注企業募集についての詳細はこちら
HOME