江戸切子による空間演出
廣田硝子株式会社
2023.01.05
製品・企業情報
製品名・技術・サービス名
江戸切子板


製品・技術・サービス情報
江戸切子は150年以上の歴史を持つ、日本そして東京の代表的伝統工芸です。ガラスに切子紋様を施した製品で、主に食器に施され、その美しさは世界中の人たちを魅了してきました。
手仕事で仕上げたカットの素晴らしさに加え、幾何学的な切子紋様に光が反射して、その影をも楽しむことができます。
江戸切子板は、江戸切子の特色をテーブル上だけでなく、空間に展開した新しいプロダクトです。
伝統工芸品と現代のモダンなインテリアに調和する、ラインアップをご用意しています。
ターゲット顧客
他にない江戸切子による空間演出を求められている方
製品・技術・サービスの紹介はこちら
https://hirota-glass.co.jp/products/mainproducts/1050.html
取組内容の概要
Web上でのキーワ-ド等のアクセス解析することで、検索想定顧客からの反応を把握したうえでホ-ムページの改修を進めている。
企業情報
- 企業名
- 廣田硝子株式会社
- 所在地
- 東京都墨田区錦糸2-6-5
- 代表者
- 廣田 達朗
- 電話番号
- 03-3623-4145
- メールアドレス
- hirota-g@hirota-glass.co.jp
- ホームページ
URL - https://hirota-glass.co.jp/
- 設立
- 1950
- 事業内容
- 和洋ガラス食器企画生産販売・江戸切子製作
- 資本金
- 1,500万円
- 従業員数
- 8名